このページについて
●このページは「第110号(2015年7月発行)」のコンテンツ一覧&ダウンロードページです。
「日本の廃道」はpdf形式で発行している有料同人誌。もうちょっと詳しい説明は“ORJとは?”をみてね。それよりも【FREE!】マークのついた記事や、「ORJ BEST!#1」を見てもらったほうが早いかも。これらは無料です。
●その他の記事は有料です。ごめんね。
●読んで下さる? じゃあ、読者登録してね! ニックネームとeメールだけで登録できるよ! 購読料の支払いがちょっと面倒だけど……いろんな方法を用意してるから。
読者登録や購読の詳細は購読の手引きをお読みください。
日本の廃道 第110号
価格:400 円(2015.7.現在
)
※アカウントをお持ちでない方はCD-R販売をご利用ください。
もしくはボタンから。クレジットカード/デビットカード支払いで1号ご購入できます。
※ 過去号の総目次(記事一覧)あります。
評価:
- 点
/ 人
寄せられたコメントを
読む!
▼
全123ページ。
版:初版
size:0.000 Mbytes
MD5:5b5d2920f10cddd0d8dd10fea097500a
ダウンロード
「定点観測」より、熊野街道尾鷲隧道。[photo:受付]
版:初版
size:1.469 Mbytes
MD5:8f0af131fbe7297f69bb28e70673766a
評価:
5 点
/ 4 人
寄せられたコメントを
読む!
▼
三重県南部の煉瓦隧道群をとりあげました。2008→2015の変化をメインに、貴重な古写真?も1つあります。
版:初版
size:7.139 Mbytes
MD5:91098ecccab51286b23c834099f34047
【寄せられたコメント】
●「定点観測」は、ほんと、いいですね。廃道の100年内外の時間の経過にはかなわないかもしれませんが、1〜2年の単位でも、時間による変化を「リアルタイム」で見ることができますからね。ある意味、100年近い時間を「サンプリング」しているようなものですね。「〜年後の再訪」をぜひシリーズ化していただきたいものです。
→アンケート集計ページへ
評価:
4.43 点
/ 7 人
寄せられたコメントを
読む!
▼
兵庫県の東の端にある地味な峠の話。これもある意味定点観測的な記事。
版:初版
size:16.970 Mbytes
MD5:9d74b613ba11ed87bce2bd8c20838edf
【寄せられたコメント】
●私のような世代(昭和33年生まれ)だと、明治道(旧旧道)は知らなくても、旧道くらいはその道の現役時代に使っていました。その経験をもって、nagajisさんの、「峠とそれに続くもの」に対する思いを共有できていると思っています。TUKAさんのレポートに対してもいつも同じことを言わせていただいてますが、あなたたちが行かれた場所やそこで見つけられた特徴的な遺物に対する共感ではなく、あなたたちが私に想起させてくれるものに対する共感です。地味なものでもいいです。私は毎回楽しみにしています。
→アンケート集計ページへ
評価:
5 点
/ 1 人
寄せられたコメントを
読む!
▼
アンケート結果。
版:初版
size:0.179 Mbytes
MD5:b5c28f9a9ae43e152f0bad8694d0b9c8
編集後記。そうか、その手があったか~。
版:初版
size:0.136 Mbytes
MD5:ef68b03ded016e468196430849d81405
次号予告。背後の汚い襖は無視して下さい。
版:初版
size:0.126 Mbytes
MD5:181c6ad12b3daabf7f0d86645d4afbd3
巻末アンケート。
版:初版
size:0.164 Mbytes
MD5:8ec35a1cc21c63eb6b14c07b23e2c517
営業を止めた煙草屋のシャッター。
版:初版
size:0.264 Mbytes
MD5:d0bb7beee336bbe873b68f42c7935b2d
斯界はわからないことだらけです・・・
版:初版
size:7.332 Mbytes
MD5:97c7eea5a8f391b26d798f2fef5225f2
更新履歴
現在、更新はありません