ORJ #74(2012.6.15.)
価格:400 円(2012.6.15.現在 )
※アカウントをお持ちでない方はCD-R販売をご利用ください。
もしくはボタンから。クレジットカード/デビットカード支払いで1号ご購入できます。
※ 過去号の総目次(記事一覧)あります。
おしらせ
●初めてこのページに来られた方はこのページについてをご覧ください。
●この号は2部構成です。1号価格でどちらもダウンロードできます。
全編一括ダウンロード(統合版)
評価:
5 点
/ 4 人
寄せられたコメントを
読む!
▼
ダウンロード
日本の廃道第74号第一部表紙
【FREE!】
みんみんさんの投稿写真です。国鉄日中線熱塩駅。
版:初版
size:2.001 Mbytes
MD5:ff1bc8e76630894103d26507f66d6708
日本の廃道第74号第一部表紙
【FREE!】
熱塩駅の春。[photo:みんみん]
版:初版
size:0.477 Mbytes
MD5:5305d3b8a77332351786c076e8e1bf8d
評価:
5 点
/ 23 人
寄せられたコメントを
読む!
▼
夢幻の道を追う
第十回 三枚通洞(阿仁隧道)(後編)
(by ヨッキれん)
全長2.7kmを超える明治生まれの長大隧道・三枚通洞を追うシリーズ。現地調査の結果……おっとこれ以上は言えねえ。
版:第2版(2012.8.8)
size:24.898 Mbytes
MD5:7f60cdc4f60279e3a3fb113f7641ea68
評価:
4.86 点
/ 7 人
寄せられたコメントを
読む!
▼
隧道レッドデータブック
(42) 八知山隧道(三重県)
三重県大台町の古隧道・八知山隧道をフューチャー。間もなく始まる工事で改変されることになっています。
版:第2版(2012.8.8)
size:5.573 Mbytes
MD5:ca2e4cc456ac1a2c009dd2ac8528605c
日本の廃道第74号第二部表紙
【FREE!】
大震災で倒れたまま放置状態の籾山地区の石碑。復興はまだ道半ばです。[photo:TUKA]
版:初版
size:1.723 Mbytes
MD5:99462fc6b29adf0d92821561a2891651
評価:
4.86 点
/ 7 人
寄せられたコメントを
読む!
▼
勝手に奈良県近代化遺産調査月報
2012.6.(by nagajis)
5月末に行なった探索旅行の報告。いろいろ詰まってます。[サンプルpdf]
版:第2版(2012.7.29)
size:35.837 Mbytes
MD5:02b079d19c8e9dfdbc837c6054ab14b6
評価:
5 点
/ 2 人
寄せられたコメントを
読む!
▼
今月の煉瓦
中川煉瓦製造所 焼損煉瓦
中川煉瓦製造所@滋賀県近江八幡市のホフマン窯で見られるいびつな煉瓦を紹介します。
版:初版
size:1.269 Mbytes
MD5:aac21239d16dd6f4bb3f709b0c8d067b
更新履歴
更新日:2012年8月8日 17時47分
統合版第二部(第2版)
表紙 「 第一部へ」リンク修正
以上の修正を反映
勝手に月報(第2版)
p.26(統合版第二部p.29) 文末の尻切れトンボを修正
p.50(p.53)13行 素朴な感じの強い『石垣』だったが
p.62(p.65)2行 『緑』の森と
p.74(p.77)25行 ×4半時 → ○4時半
p.105(p.108) 「4@Cアーチ」表記修正
p.123(p.126) 地図拡大リンク付加
統合版第一部(第2版)
以上の修正を反映
TRDB 八知山隧道(第2版)
p.6(統合版第一部p.150) 写真拡大リンクを付加
夢幻の道を追う 第10回(第2版)
p.35(統合版第一部p.38) 写真拡大リンクを付加