このページについて
●このページは「第65号(2011年9月発行)」のコンテンツ一覧&ダウンロードページです。
「日本の廃道」はpdf形式で発行している有料同人誌。もうちょっと詳しい説明は“ORJとは?”をみてね。それよりも【FREE!】マークのついた記事や、「ORJ BEST!#1」を見てもらったほうが早いかも。これらは無料です。
●その他の記事は有料です。ごめんね。
●読んで下さる? じゃあ、読者登録してね! ニックネームとeメールだけで登録できるよ! 購読料の支払いがちょっと面倒だけど……いろんな方法を用意してるから。
読者登録や購読の詳細は購読の手引きをお読みください。
ORJ #65(2011.9.15.)
価格:400 円(2011.9.
)
※アカウントをお持ちでない方はCD-R販売をご利用ください。
もしくはボタンから。クレジットカード/デビットカード支払いで1号ご購入できます。
※ 過去号の総目次(記事一覧)あります。
おしらせ
●初めてこのページに来られた方はこのページについてをご覧ください。
●この号は2部構成です。1号価格でどちらもダウンロードできます。
全79ページ
版:第2版(2011.10.15.)
size:1.362 Mbytes
MD5:5d581a3cfbb040ffa886b5611373c462
評価:
4.17 点
/ 6 人
寄せられたコメントを
読む!
▼
全173ページ
版:第2版(2011.10.15.)
size:1.817 Mbytes
MD5:b0dd17bf959192e6074a46f2d659c7fd
【寄せられたコメント】
●永冨氏の文章は毎度のことですが冗長で読みにくい。
誰かアシスタントがリライトして欲しい。ヨッキさんは忙しいので、TUKA氏か、もしくはバイトの女の子がよろしいのでは
[編][編]TUKAさんには毎度御迷惑をおかけしております。(な)
[編]まあ、読まないという選択肢をおすすめします。。。(受)
●私事でバタバタしており、久しぶりに追いついて、リアルタイムに読めました。
伊勢街道方面は名阪国道や新名神でしか行っていないので、ぜひ下道、そして旧道をたどってみたいものです。
●地震で失われたものはとてつもなく多く、そしてそれを再構築することはそれ以上に難しいのだろう、と正直に素直に思わせる素晴らしいレポートでした。TUKA様の心の痛み、お察し申し上げます。
[編]ありがとうございます。
探索してて楽しい、書いてて楽しい、読んで楽しいレポートをしたいものですが、
それすらままならぬ状態です(つ)
→アンケート集計ページへ
ダウンロード
特濃!廃道あるきより、乗鞍スーパー林道C区間。[photo:ヨッキれん]
版:初版
size:1.362 Mbytes
MD5:a5735e34b37e49dda0fde4d6714348df
評価:
4.83 点
/ 23 人
寄せられたコメントを
読む!
▼
第63号の続き。平成14年の冬期閉鎖以来、“開かず道”となってしまったスーパー林道に挑む。北アルプスの名脇役復活の可能性を探るレポート!
版:第2版(2011.10.15.)
size:16.946 Mbytes
MD5:025c0cc880341025116bb57d6da8e2bb
【寄せられたコメント】
●昔の「山行が」の林道レポートのような爽快さがありますね。この道は、ぱっと見にはあまり壊れていないよううに見えるので、このまま見捨てるのはちょっともったいない気がします。ただ、もう管理にお金を出せないということなのでしょうか。
P.33 長野県造林後者は造林公社ですね。
ところで間違いではないのですが、入口の看板では「長野県林業公社」となっていますが、途中の看板では「長野県造林公社」ですね。
[編]そうですね。まだ、険しい地形の割には、そこまで壊れてはいませんでした。しかし、作り自体は決して堅牢とは思えず、放置していれば、いずれ全国屈指の恐怖の廃道になってしまうかも知れません。あと、誤字のご指摘ありがとうございましたm(_ _)m(ヨ)
●臨場感あふれるテンポの良い文章、一気に読ませて頂きました。
ところで47ページの標識ですが「安全速度励行」ではないかと想像します。
仮定して写真を眺めてみると、そこそこ一致すると思うのですが、いかがでしょうか。
次も楽しみにしています。
[編]「安全速度励行」ですか。なるほど!いかにもありそうですね。時代的にも、ちょっと古風な言い回しで好ましい。(ヨ)
●楽しく読ませてもらいました。考察もグッドです。
→アンケート集計ページへ
評価:
4.83 点
/ 23 人
寄せられたコメントを
読む!
▼
前節部分を無料公開します! ぜひお読み下さい。
版:初版
size:16.946 Mbytes
MD5:75b85b48f98f51bea57c4e62fc3e5b2f
【寄せられたコメント】
●昔の「山行が」の林道レポートのような爽快さがありますね。この道は、ぱっと見にはあまり壊れていないよううに見えるので、このまま見捨てるのはちょっともったいない気がします。ただ、もう管理にお金を出せないということなのでしょうか。
P.33 長野県造林後者は造林公社ですね。
ところで間違いではないのですが、入口の看板では「長野県林業公社」となっていますが、途中の看板では「長野県造林公社」ですね。
[編]そうですね。まだ、険しい地形の割には、そこまで壊れてはいませんでした。しかし、作り自体は決して堅牢とは思えず、放置していれば、いずれ全国屈指の恐怖の廃道になってしまうかも知れません。あと、誤字のご指摘ありがとうございましたm(_ _)m(ヨ)
●臨場感あふれるテンポの良い文章、一気に読ませて頂きました。
ところで47ページの標識ですが「安全速度励行」ではないかと想像します。
仮定して写真を眺めてみると、そこそこ一致すると思うのですが、いかがでしょうか。
次も楽しみにしています。
[編]「安全速度励行」ですか。なるほど!いかにもありそうですね。時代的にも、ちょっと古風な言い回しで好ましい。(ヨ)
●楽しく読ませてもらいました。考察もグッドです。
→アンケート集計ページへ
柏書房『正式二万分一地形図集成』をより便利に使うためのチートチャート。
版:初版
size:2.501 Mbytes
MD5:586313be9a4e939a3d0277eff588c28b
増田明彦さんから投稿をいただきました。山形県酒田市・庄内交通湯の浜線の旧善宝寺駅です。[photo:増田明彦]
版:初版
size:1.817 Mbytes
MD5:c08ea0473a70db965b75315dcd083153
庄内交通湯の浜線の旧善宝寺駅[photo:増田明彦]
版:初版
size:1.362 Mbytes
MD5:de4eb86315060b27c9978a976cbd284a
第60号『東日本大震災の記録』で紹介した土木構造物・建築物の半年後の姿を記録。ORJ過去記事で紹介した土木構造物の被災の様子も伝えます。2013年2月に補遺版を作成しました。統合版はページ数の関係からそのままとして個別版のみ差し換えます。
版:初版
size:15.777 Mbytes
MD5:
評価:
4.64 点
/ 11 人
寄せられたコメントを
読む!
▼
請取峠の歴史を探る過程をルポ風にしました。
版:第2版(2011.10.15.)
size:8.876 Mbytes
MD5:2e25248a67e8fdec554fedefb5d320d7
【寄せられたコメント】
●nagajisさんの書いた記事の中で、これまでで一番読み応えを感じました。
●93ページの『亀の瀬隧道を擁した大阪鉄道は明治23年に王子まで開通している。』。
「おうじ」と打って変換してしまい、「王子」になっていますよ。「おおじ」で変換の「王寺」に修正お願いいたします。
●結果だけを見てそれでよしとするだけでなく、その前後の状況を大量の公文書を繙くことにより明らかにした労作。みごとです。
かつての県会議員の言動はなんというか、利益誘導と党派争いなどさまざまななまぐささで笑わせてもらいました。
●自分のための調査でも、それが情報として世に記録された以上、世界を成す知恵の一つだなぁという事を実感させる一連の連載。結でどうまとめるのか楽しみです。(ハードルあげる
●かつては栄えた街が、今は凋落し、寂しい港町になっているなんてケー
スは結構ありますけど、峠ひとつ取ってもあるんですね。
でも、峠の場合は今は只の山なので、丹念に史実を調べないとわからい
ので、その労力は大変だったと思います。
今も昔も道路の整備は、その地域にとって浮沈にかかわる重要事項であ
り、また、金食い虫でもあるんですね。
●一つの峠にもこんなに多くの歴史が隠されていたのですね。大変な労作、有難うございました。
●これだけの資料を調べあげて記事にまとめられたことに感服しました。
→アンケート集計ページへ
評価:
- 点
/ 人
寄せられたコメントを
読む!
▼
前号アンケートの結果。
版:初版
size:0.631 Mbytes
MD5:09b2e1780b81a844b01d22c6ab3b32a2
編集後記。
版:初版
size:0.156 Mbytes
MD5:11a420cc1547a9faf47b9d64f76a53fe
次号予告。
版:初版
size:0.128 Mbytes
MD5:1c978839cf28f4e5f43cb495d50cde47
アンケートです。
版:初版
size:0.181 Mbytes
MD5:4b5d6e2887a257f9b73634fa5d271775
廃句
版:初版
size:1.398 Mbytes
MD5:0648b51401afcaa959d76829ea75a55b
山国橋橋脚・橋台
版:初版
size:1.398 Mbytes
MD5:c9db0453862837e102a8d743427e8a5b
更新履歴
更新日:2011年10月20日 20時17分
特濃!廃道あるき
P31(統合版P33)
×長野県造林後者→○長野県造林公社