「日本の廃道」第110号アンケート結果
Q1 定点観測#8 | ||
5 おもしろかった・ 役に立った | 4 | ![]() |
4 ↑ | 0 | ![]() |
3 ふつう | 0 | ![]() |
2 ↓ | 0 | ![]() |
1 つまらなかった・ 役に立たなかった | 0 | ![]() |
みなさんのコメント●「定点観測」は、ほんと、いいですね。廃道の100年内外の時間の経過にはかなわないかもしれませんが、1〜2年の単位でも、時間による変化を「リアルタイム」で見ることができますからね。ある意味、100年近い時間を「サンプリング」しているようなものですね。「〜年後の再訪」をぜひシリーズ化していただきたいものです。 | ||
Q2 戸平峠 | ||
5 おもしろかった・ 役に立った | 6 | ![]() |
4 ↑ | 0 | ![]() |
3 ふつう | 0 | ![]() |
2 ↓ | 0 | ![]() |
1 つまらなかった・ 役に立たなかった | 1 | ![]() |
みなさんのコメント●私のような世代(昭和33年生まれ)だと、明治道(旧旧道)は知らなくても、旧道くらいはその道の現役時代に使っていました。その経験をもって、nagajisさんの、「峠とそれに続くもの」に対する思いを共有できていると思っています。TUKAさんのレポートに対してもいつも同じことを言わせていただいてますが、あなたたちが行かれた場所やそこで見つけられた特徴的な遺物に対する共感ではなく、あなたたちが私に想起させてくれるものに対する共感です。地味なものでもいいです。私は毎回楽しみにしています。 | ||
Q3 Readers' voice![]() 平均点 5 | ||
5 おもしろかった・ 役に立った | 1 | ![]() |
4 ↑ | 0 | ![]() |
3 ふつう | 0 | ![]() |
2 ↓ | 0 | ![]() |
1 つまらなかった・ 役に立たなかった | 0 | ![]() |
みなさんのコメント | ||
Q4 総合評価平均点 0 | ||
5 おもしろかった・ 役に立った | ![]() | |
4 ↑ | 0 | ![]() |
3 ふつう | 0 | ![]() |
2 ↓ | 0 | ![]() |
1 つまらなかった・ 役に立たなかった | 0 | ![]() |
みなさんのコメント | ||
Q5 今号で印象に残った記事を教えてください(いくつでも選択可)。![]() | ||
定点観測#8 | ![]() | |
戸平峠 | 0 | ![]() |
Readers' voice | 0 | ![]() |
編集後記 | 0 | ![]() |
その他 | 0 | ![]() |
みなさんのコメント | ||
Q6 ご意見承ります。![]() | ||
この選択肢は | ![]() | |
無視して下さい | 0 | ![]() |
みなさんのコメント | ||