ORJ #20 2007.12.
価格:200 円(2007年12月現在 )
※アカウントをお持ちでない方はCD-R販売をご利用ください。
もしくはボタンから。クレジットカード/デビットカード支払いで1号ご購入できます。
※ 過去号の総目次(記事一覧)あります。
おしらせ
●初めてこのページに来られた方はこのページについてをご覧ください。
全編一括ダウンロード(統合版)
評価:
4.53 点
/ 17 人
寄せられたコメントを
読む!
▼
ダウンロード
表紙
【FREE!】
六甲山系某所にて。森の中を貫く一筋の道幅があなたには見えるだろうか。残念ながら街道ではなく、砂防ダムの建設用道路の痕跡であるらしいが、にしてもこの美しさはどうだ。
[photo by nagajis]
版:第2版(2013.4.28)
size:1.017 Mbytes
MD5:5004919086dbca61ca39cb54c61b7d5a
評価:
4.85 点
/ 39 人
寄せられたコメントを
読む!
▼
特濃!廃道あるき 第一〇回
大正県道・福岡久慈港線
雪谷隧道大捜索作戦
(by ヨッキれん)
ひょんなところで見つけた「雪谷隧道」なる隧道。路線名も所在地も、周辺図さえも判明しているというのに、どこにあるのかわからない・・・。そんな旧隧道を巡って繰り広げられる、執念の大捜索作戦!
版:第2版
size:12.481 Mbytes
MD5:8caaf40cb1bfaa30030b6c5f5c9d3f14
評価:
4.13 点
/ 24 人
寄せられたコメントを
読む!
▼
信達軌道 掛田〜川俣間 後編
(by TUKA)
信達地方の産業を支え、人々の足となった軌道の痕跡を辿る旅。比較的早い時期に廃止された掛田〜川俣間のうち、御代田停車場から川俣駅までプラスアルファをお届け。
版:第2版(2013.4.28)
size:8.349 Mbytes
MD5:ee2158d0b2675a86bd35294165e74dff
評価:
4.07 点
/ 14 人
寄せられたコメントを
読む!
▼
旧橋紀行(12) 京都府・六軒橋
(by nagajis)
京都市街で見つけた奇妙な橋について。アーチなのか桁なのか? あらゆる意味で中間をゆく小さな橋に徹底的に迫る。現地情報では得られない竣工年についても調べましたよ。
版:第2版(2013.4.28)
size:3.526 Mbytes
MD5:baaebe97e3bf5ae21975fe774fe5b89a
評価:
4.21 点
/ 14 人
寄せられたコメントを
読む!
▼
明治隧道project@滋賀県
(by nagajis)
明治時代に少なくとも358作られたという明治隧道(明治時代に作られた道路用隧道)は、いまどうなっているのか? 今回は湖国滋賀縣編。
版:第2版(2013.4.28)
size:3.515 Mbytes
MD5:c9bd8a78013dad422c74960b49cef3ef
評価:
4.19 点
/ 16 人
寄せられたコメントを
読む!
▼
徳川道−西国街道付替道の末路−
踏査編第一回 住吉〜杣谷峠
(by nagajis)
江戸末期のドタバタのなかで生まれた街道迂回路を歩く企画。最初の計画で起点となるはずだった住吉村からスタートし、徳川道として実現したルートを辿って杣谷峠まで。果たして「廃徳川道」は見つかるのか?
版:第2版(2013.4.28)
size:10.267 Mbytes
MD5:48853f551fcc5b10e7995c1197b9b7ba
評価:
4.13 点
/ 16 人
寄せられたコメントを
読む!
▼
Das Entwerfen −江浪峠行 後編-
(by nagajis)
念願の峠に立ち、いざ、というところで怖じ気付くnagajis。雨の中での葛藤を描く。
版:第4版(2013.4.28)
size:6.525 Mbytes
MD5:73b9d66a4cc29df879ef98e827ce69fd
評価:
3.85 点
/ 13 人
寄せられたコメントを
読む!
▼
隧道レッドデータブック(17)
旧佐賀県道の素掘隧道
(by nagajis)
明治中期に改修された街道上に2つの素堀隧道が残る。数十km離れた両者が語るものとは?
版:第2版(2013.4.28)
size:1.927 Mbytes
MD5:6c2d4c6258f67f1ab857d3bb77b67dbf
評価:
4.53 点
/ 19 人
寄せられたコメントを
読む!
▼
廃道を読む(20)
隧道ノ崩壊モオドニ関スル考察
(by nagajis)
隧道はなぜ壊れるのか。壊れ易い隧道あるいは壊れる寸前である隧道を見極められるのか。土木のシロウトが(無謀にも)そんなテーマに挑む。付・崩壊隧道グラビア写真集。というかそっちがメイン。
版:第3版(2013.4.28)
size:10.563 Mbytes
MD5:1e1c6a8b967da32270e6b4ae51eedb26
評価:
4.55 点
/ 11 人
寄せられたコメントを
読む!
▼
なぜ、廃道なのか(2)
洞峠との出会い
(by nagajis)
地形図に「名前だけ」が記された洞峠。それがnagajisの廃道歩きの原点だった。4度も足を向かわせた理由は個人的だとしても、そうさせてしまう魅力が廃道にはあるという例になればと思います(作者敬白)。
版:第3版(2013.4.28)
size:2.242 Mbytes
MD5:11ecef9d024b5861d017de15cb9bca24
評価:
3.75 点
/ 8 人
寄せられたコメントを
読む!
▼
Readers" voice
アンケート結果の集計コーナ。今回は特にヒネリはありません。
版:第3版(2013.4.28)
size:0.962 Mbytes
MD5:40dce7a80e1841c0ed56d5c4c5e49fc3
更新履歴
更新日:2008年2月20日 10時45分
廃道を読む/第2版(統合版第3版)
ポップアップの動作を改善
江浪峠/第3版(統合版第3版)
ポップアップの動作を改善
更新日:2008年1月17日 13時31分
なぜ、廃道なのか/第2版
MapionリンクをAcrobat6.0向けに修正
隧道レッドデータブック/第3版
MapionリンクをAcrobat6.0向けに修正
明治隧道project/第2版
MapionリンクをAcrobat6.0向けに修正
更新日:2008年1月14日 02時18分
隧道レッドデータブック
P3/統合版P169 ×野田隧道 → ○友田隧道
更新日:2007年12月24日 08時05分
特濃!廃道あるき
P28 ×選択支 → ○選択肢
更新日:2007年12月17日 17時43分
Readers voice
P6 ページ末行の重複を削除
江浪峠行
P3 ×発水剤 → ○撥水剤
P25 差し換え
更新日:2007年12月16日 07時30分
なぜ、廃道なのか。
pdfアンケートの不具合修正