日本の廃道
名 前  :
パスワード:
読者登録する/パスワード忘れた…
読む
このページについて 

ORJ BEST!#1

おしらせ

初めてこのページに来られた方はこのページについてをご覧ください。

分割ファイルダウンロード(個別版)

 企画ごとに分けたものです。

top_0001.pdftop_0001.pdf

のイチオシ!

ORJ BEST!#1 目次
【FREE!】

目次ページです。ダウンロード必須。

もっと読む

(22.577 Mbytes)
[MD5:289e4b223542ca2f4a983735b4dd0aaa]

yokki_tokunou_sinoume_b.pdfyokki_tokunou_sinoume_b.pdf
yokki_tokunou_sinoume_b.pdfyokki_tokunou_sinoume_b.pdf

ヨッキれんのイチオシ!

特濃!廃道あるき
新青梅街道「黒川通り」
【FREE!】

[ORJ第27号(2008年7月発行)初出]

首都100km圏内にありながら、至宝というべき保存状態を誇る明治馬車道の廃道を大紹介。
かつて「道路県令」と呼ばれた山梨県令藤村紫朗が、山間部住民の不便を憂うとともに、関東への一大産業道路を新設すべく、威信をかけて建設した「新青梅街道」。その最大の難工事が、多摩川源流地帯を切り開く「黒川通り」の新道だった。
明治11年には堂々たる規模で開通するも、その後は“とある理由”から十分に利用されないまま百数十年を経過した道は、どんな遺構を残しているのか。

信じがたいほど美しい○○を、刮目して見よ!!

もっと読む

(22.577 Mbytes)
[MD5:67d2b349e1d33c5a1c052b05329344be]

yokki_joto_b.pdfyokki_joto_b.pdf
yokki_joto_b.pdfyokki_joto_b.pdf

ヨッキれんのイチオシ!

城東隧道西口発掘作業・
結果報告レポート
【FREE!】

ORJ第22号(2008年2月発行)初出]

あなたは覚えているだろうか。
かつて「山さ行がねが」で紹介した「国道135号旧道 トモロ岬」の衝撃を。その正当なる続編、ここに現る!
前作中、土砂埋没のために扁額以外発見できなかった「城東隧道」の西口を発掘し、閉塞確定の内部にて、地震に取り残された3台の車の存在を確認すべく絶海の廃道に挑んだ男どもの記録。

衝撃的結末を、今すぐ体験せよ!!

もっと読む

(8.045 Mbytes)
[MD5:eb80f2203854445fb4bb728e76032f11]

tuka_oushuu_b.pdftuka_oushuu_b.pdf
tuka_oushuu_b.pdftuka_oushuu_b.pdf

TUKAのイチオシ!

上杉氏による奥州街道の換線
〜もう一つの「関ヶ原」〜
【FREE!】

ORJ第24号(2008年4月発行)初出]

戦国時代、合戦の際に道を塞いだり橋を落としたりするのは常套手段ですが、
これは道そのものを換線してしまった珍しい例。
しかも奥州街道という大動脈で実施されました。
その痕跡を尋ねます。

もっと読む

(13.155 Mbytes)
[MD5:26e95072f48a9e4169e8902b1e7d124c]

bridge_akimoto_b.pdfbridge_akimoto_b.pdf
bridge_akimoto_b.pdfbridge_akimoto_b.pdf

TUKAのイチオシ!

旧橋紀行(9)
福島県・秋元橋
【FREE!】

ORJ第17号(2007年8月発行)初出]

イギリスから輸入したクレーンを橋桁に流用、というあまりにも特異な橋のため、
手に余した筆者は編集長に身元調査を依頼。
編集長がマンチェスターの博物館にメールを飛ばしてようやく判明した、
という色々な意味でグローバルな物件です。

もっと読む

(4.568 Mbytes)
[MD5:45e438fc2d5292e44be877a501db46da]

off_tokura_b.pdfoff_tokura_b.pdf
off_tokura_b.pdfoff_tokura_b.pdf

nagajisのイチオシ!

2008.G.W.OFF報告
戸倉峠
【FREE!】

ORJ第29号(2008年9月発行)初出]

 兵庫県と鳥取県の境にある国道峠の旧道を探索した記録。明治中期に開削されて以来ずっと国道の地位にありながら、戦後になるまで真っ当な改良が加えられなかったという珍しいケースの旧旧道。終戦間際に掘鑿が始まり、途中で放棄されたという未成隧道。いずれも単なる廃道という以上の意味のある遺構だと思う。

 個人的には書くのに4カ月もかかったことが印象に残る。書きたいこともおおかた書けた。ただし時間をかければ良いものができるという見本にはならない。なお掲載がORJ29号なのはたまたまだ。

もっと読む

(22.484 Mbytes)
[MD5:fab4fc035f8d636840739f3699f59b29]

nagajis_hy_22_b.pdfnagajis_hy_22_b.pdf

nagajisのイチオシ!

廃道を読む(22)
ねじりまんぽ礼讃
【FREE!】

ORJ第22号(2008年2月発行)初出]

 線路と道路が斜交する場合に作られるという不思議な煉瓦構造物・ねじりまんぽ。線路方向に力が分散するようねじって積む、というリクツはわかったつもりでも、実際に現地に立ち、そのねじれ空間に身を置くと、何がなんだかわからなくなってしまう。それを何とかすべく自身の頭を整理すべく作成した一編。

もっと読む

(8.161 Mbytes)
[MD5:6e396049a161e9f5fc0b504de9939d8d]

nejiri_b.pdfnejiri_b.pdf
nejiri_b.pdfnejiri_b.pdf

nagajisのイチオシ!

お笑い企画・
ねじりまんぽを作る
【FREE!】

[ORJ第22号(2008年2月発行)初出]

 廃道を読む(22)ねじりまんぽ礼讃付録。helicoidallyに歪んだ愛の行き着いた先は、チョコレートによるねじりまんぽ築造だった。百万読者(誇張)の呆然と失笑を買った問題作。すでに食ってしまって現存しない幻のチョコまんぽ正径5.25cm左60度を高解像度で後世に伝える。

もっと読む

(3.683 Mbytes)
[MD5:0f27648abe72e20bcd789408d18ee8bb]

higasikumano_01_b.pdfhigasikumano_01_b.pdf
higasikumano_01_b.pdfhigasikumano_01_b.pdf

nagajisのイチオシ!

東熊野街道Odyssey
プロローグ 樹喜王のことども
【FREE!】

ORJ第37号(2009年5月発行)初出]

 奈良県吉野郡川上村。それは一箇の絵巻物。道路変遷の典型と特異点とが並列して在る不思議な世界。

 明治年間に開かれた新道・東熊野街道をめぐる、ダダ長い探索記録のエピローグ。三井家に比肩するとまで言われた資産家、吉野林業を大成させた林業家、そして街道開設の立役者として尽力した土倉庄三郎翁の生涯を綴る。

続編
第一章 最初の接触[ORJ_0906
第二章 川上村道つれづれ[ORJ_0907
第三章 五社峠補遺[ORJ_0908
第四章 柏木・大迫・伯母谷輪舞曲[ORJ_0909
第五章 伯母谷コンフィデンシャル[ORJ_09120
第六章 伯母峰。断片。再構築。[ORJ_0911
異聞 上谷上道[ORJ_0910
(まだ続く)

もっと読む

(9.216 Mbytes)
[MD5:85b27a4b949c793589fd8cb35b5b9904]

更新履歴

現在、更新はありません