「日本の廃道」第100号アンケート結果
Q1 旧橋紀行(57) | ||
5 おもしろかった・ 役に立った | 0 | ![]() |
4 ↑ | 0 | ![]() |
3 ふつう | 0 | ![]() |
2 ↓ | 0 | ![]() |
1 つまらなかった・ 役に立たなかった | 23 | ![]() |
みなさんのコメント●型取りくんと同じのが以前ダイソーで100円で売ってました。あったのを全部買い占めましたw 予想以上にディテールも拾ってくれて重宝します。 ●公文書であれなんであれ,ネット上の欲しいデータは見つけたらすぐにじぶんのところに落としとかないとねぇ。「一旦」は多分100年位を意味するんだと思うよ。ぜ) ●バグってそうな。。全ての評価が1になってませんかしら。 | ||
Q2 絵葉書でマナブ橋の形式 | ||
5 おもしろかった・ 役に立った | 6 | ![]() |
4 ↑ | 2 | ![]() |
3 ふつう | 0 | ![]() |
2 ↓ | 0 | ![]() |
1 つまらなかった・ 役に立たなかった | 0 | ![]() |
みなさんのコメント●木橋は風情があって素敵ですね〜。絵葉書になるのも納得です。 | ||
Q3 物欲之碑 | ||
5 おもしろかった・ 役に立った | 1 | ![]() |
4 ↑ | 0 | ![]() |
3 ふつう | 0 | ![]() |
2 ↓ | 0 | ![]() |
1 つまらなかった・ 役に立たなかった | 0 | ![]() |
みなさんのコメント | ||
Q4 明治隧道project@奈良県![]() 平均点 4.9 | ||
5 おもしろかった・ 役に立った | 7 | ![]() |
4 ↑ | 1 | ![]() |
3 ふつう | 0 | ![]() |
2 ↓ | 0 | ![]() |
1 つまらなかった・ 役に立たなかった | 0 | ![]() |
みなさんのコメント | ||
Q5 喪われた道の物語 | ||
5 おもしろかった・ 役に立った | ![]() | |
4 ↑ | 0 | ![]() |
3 ふつう | 0 | ![]() |
2 ↓ | 0 | ![]() |
1 つまらなかった・ 役に立たなかった | 0 | ![]() |
みなさんのコメント | ||
Q6 探訪 近代土木遺産 | ||
5 おもしろかった・ 役に立った | 2 | ![]() |
4 ↑ | 0 | ![]() |
3 ふつう | 0 | ![]() |
2 ↓ | 0 | ![]() |
1 つまらなかった・ 役に立たなかった | 0 | ![]() |
みなさんのコメント | ||
Q7 廃道余話 | ||
5 おもしろかった・ 役に立った | 1 | ![]() |
4 ↑ | 2 | ![]() |
3 ふつう | 1 | ![]() |
2 ↓ | 0 | ![]() |
1 つまらなかった・ 役に立たなかった | 0 | ![]() |
みなさんのコメント | ||
Q8 徳川道−西国街道付替道の末路−西国街道付替道の末路− | ||
5 おもしろかった・ 役に立った | ![]() | |
4 ↑ | 0 | ![]() |
3 ふつう | 0 | ![]() |
2 ↓ | 0 | ![]() |
1 つまらなかった・ 役に立たなかった | 0 | ![]() |
みなさんのコメント | ||
Q9 東熊野街道Odyssey異聞 | ||
5 おもしろかった・ 役に立った | ![]() | |
4 ↑ | 0 | ![]() |
3 ふつう | 0 | ![]() |
2 ↓ | 0 | ![]() |
1 つまらなかった・ 役に立たなかった | 0 | ![]() |
みなさんのコメント | ||
Q10 定点観測 | ||
1 つまらなかった・ 役に立たなかった | 0 | ![]() |
2 ↓ | 0 | ![]() |
3 ふつう | 0 | ![]() |
4 ↑ | 0 | ![]() |
5 おもしろかった・ 役に立った | ![]() | |
みなさんのコメント | ||
Q11 廃道を読む(42) | ||
5 おもしろかった・ 役に立った | ![]() | |
4 ↑ | 0 | ![]() |
3 ふつう | 0 | ![]() |
2 ↓ | 0 | ![]() |
1 つまらなかった・ 役に立たなかった | 0 | ![]() |
みなさんのコメント | ||
Q12 Readers' Voice![]() 平均点 0 | ||
5 おもしろかった・ 役に立った | ![]() | |
4 ↑ | 0 | ![]() |
3 ふつう | 0 | ![]() |
2 ↓ | 0 | ![]() |
1 つまらなかった・ 役に立たなかった | 0 | ![]() |
みなさんのコメント | ||
Q13 隧道レッドデータブック | ||
5 おもしろかった・ 役に立った | 0 | ![]() |
4 ↑ | 0 | ![]() |
3 ふつう | 0 | ![]() |
2 ↓ | 0 | ![]() |
1 つまらなかった・ 役に立たなかった | 2 | ![]() |
みなさんのコメント | ||
Q14 総合評価平均点 4.4 | ||
5 おもしろかった・ 役に立った | 2 | ![]() |
4 ↑ | 0 | ![]() |
3 ふつう | 1 | ![]() |
2 ↓ | 0 | ![]() |
1 つまらなかった・ 役に立たなかった | 0 | ![]() |
みなさんのコメント | ||
Q15 今号で印象に残った記事を教えてください(いくつでも選択可)。![]() | ||
旧橋紀行(57) | ![]() | |
廃句「最初の一枚」 | 1 | ![]() |
絵葉書でマナブ橋の形式(8) | 0 | ![]() |
物欲之碑 第四基 | 0 | ![]() |
明治隧道project@奈良県 | 0 | ![]() |
喪われた道の物語 番外 | 1 | ![]() |
隧道レッドデータブック(48) | 0 | ![]() |
探訪 近代土木遺産(7) | 1 | ![]() |
廃道余話(3) | 0 | ![]() |
徳川道 踏査編第五回 | 1 | ![]() |
東熊野街道Odyssey異聞 | 1 | ![]() |
定点観測#3 | 1 | ![]() |
廃道を読む | 1 | ![]() |
Readers' Voice | 0 | ![]() |
REAR TYRE | 0 | ![]() |
その他 | 0 | ![]() |
みなさんのコメント | ||
Q16 ご意見承ります。![]() Warning: fopen(Q16.dat): failed to open stream: No such file or directory in /virtual/orj/public_html/enquete/1408/index.php on line 113 Warning: fscanf() expects parameter 1 to be resource, boolean given in /virtual/orj/public_html/enquete/1408/index.php on line 114 Warning: fclose() expects parameter 1 to be resource, boolean given in /virtual/orj/public_html/enquete/1408/index.php on line 118 | ||
この選択肢は | ![]() | |
無視してください | 0 | ![]() |
みなさんのコメント●以前より両氏の方向性の違いは感じていますが,やはりORJではよっき氏の記事も読みたいと思います。nagajis氏の記事はつまらないというのではなく,「だけ」ではやはりORJは片手落ちな気がします。 | ||