日本の廃道
名 前  :
パスワード:
読者登録する/パスワード忘れた…

「日本の廃道」第66号アンケート結果

ダウンロード購読はこちらから

    

Q1    緊急ルポ
平成23年7月 新潟・福島集中豪雨の体験
〜新潟県長岡市山古志および川口周辺にて〜 【弐・参】
(by ヨッキれん)

 
 
 
平均点
4.4
5 おもしろかった・
 役に立った
8
4 ↑6
3 ふつう0
2 ↓1
1 つまらなかった・
 役に立たなかった
0
 

みなさんのコメント

これぞまさにドキュメンタリー。

目的地東京を長岡から目指すと、つい上越線沿いを選びがちですが、このような豪雨の際の山間部は避け、海岸沿いの街道を西へ辿り、雨の少ない地点で山間部へ分け入る(今回の場合糸魚川とか直江津とか)のが、山の民の発想です。
元山の民より

[編]なるほど…。また同じような場面に遭遇することがあれば、今度は正しい選択が出来そうです。ありがとうございました。(ヨ)


親戚が西川口の魚野川沿いにあり、まさしくヨッキれんさんの写真(堤防すれすれの濁流)の近所でした。今回の新潟・福島集中豪雨被害は甚大でした。磐越西線も10/15にやっと開通しますね。

[編]地元にとってもただ事ではなかったのですね。やはり。今月号では私のレポートは一旦お休みしますが、同じくこの水害で大きな被害を受けた、越後山地の反対側にあたる福島県只見町周辺のレポートが掲載されています。ぜひご覧下さい。(ヨ)


私は車の専門家ではありませんが、トラブルの原因は 1) 電気系(プラグの火花がちゃんと飛ばない)あるいは 2) 吸気系(必要な空気がエンジンに送れない)あたりかなあと。ケーブルや接点、エアークリーナー等に水や泥が侵入してなったのかな? と。これらのトラブルはエンジンが温まって水分が飛ぶと直ったりしますので。どこかが劣化してきていて、防水性が落ちている可能性もあります。
爆発音はおそらくいわゆるアフターファイアーですかね。エンジンの不調で未燃焼な混合ガスがマフラー等にたまり、何かの拍子に引火&爆発、と。

洪水と闘う人々の努力に感謝ですね。

    

Q2    夢幻の道を追う 第六回
福相電気鉄道(福島市〜相馬市)
(by TUKA)

 
 
 
平均点
4.5
5 おもしろかった・
 役に立った
3
4 ↑4
3 ふつう0
2 ↓0
1 つまらなかった・
 役に立たなかった
0
 

みなさんのコメント

地元・福島の埋もれた史実・・・いつも楽しみにしています。今後の新たな発見に期待しています!

    

Q3    請取峠 結

 
 
 
平均点
4.7
5 おもしろかった・
 役に立った
9
4 ↑1
3 ふつう0
2 ↓1
1 つまらなかった・
 役に立たなかった
0
 

みなさんのコメント

非常に重量感のある記事で、大変面白く読ませて頂きました。最高でした。

廃道初心者(?)の自分にとり、難しい表現もあります。
しかしそれらをひとつずつネットで調べることで、なるほどと感じたり、そういうことか!と気づかされています。

同時にnagajisさんの探究心や使命感のようなものを感じ、これは将来大変な資料になるなと、それをいま読んでいるのだという心躍る気持ちにさせられます。

次回以降も楽しみにしています。

文章が冗長なのが残念。ライターさんに校正してもらって。

>管理人の方を唸らせるほどに調べ上げ、それをもって掲載許可を頂こうと考えたのだ

発想、行動力、共に素晴らしいです。

    

Q4    Readers' Voice

 
 
 
平均点
5
5 おもしろかった・
 役に立った
2
4 ↑0
3 ふつう0
2 ↓0
1 つまらなかった・
 役に立たなかった
0
 

みなさんのコメント

    

Q5    総合評価

 
 
 
平均点
4.5
5 おもしろかった・
 役に立った
6
4 ↑1
3 ふつう2
2 ↓0
1 つまらなかった・
 役に立たなかった
0
 

みなさんのコメント

今回の第66号では、命がけの取材お疲れ様でした。豪雨被害の状況がよくわかりました。魚野川が堤防からあふれ、上越線でも塩沢変電所が浸水し上越線も不通となりましたし。
何はともあれ次回も期待しております。

日本の廃道という趣旨からいくと、ヨッキれんの緊急ルポは的からはずれています。その的はずれが1回きりならいいのですが、それが2回、3回と続くと、ちょっとしつこいような気がします。それこそ、この日本の廃道でなくてもいいと思います。せっかくなら、なかなかたどり着けない秘境にある廃道等のレポを期待しています。廃道を行く等にしか掲載されていない物件のレポをぜひ希望します。

[編][編]特濃のようなルポ、旧橋紀行のような物件紹介、時折やる資料紹介のような記事がバランスよく掲載できるといいのでしょうが、ライターがその時興味を持っているものが上手く分散されるとは限りません。そのへんは諦めていただいたほうが良いと思います。もっと言えば、廃道ルポしか載せないのであればわざわざ「日本の廃道」を作る意味もないんじゃないでしょうかね。

何にしても皆さん100人のうち100人を満足させるORJを作るのは不可能なので、納得のいかない記事がある時もあるでしょう。そういう時は(上記のように)コメントしていただけば、ライター各自で何か考えると思います。そこは諦めずにコメント投げてみてください。(な)


    

Q6    今号で印象に残った記事を教えてください(いくつでも選択可)。

noaverage
緊急ルポ 平成23年7月 新潟・
 福島集中豪雨の体験
7
夢幻の道を追う 福相電気鉄道5
請取峠 結5
Readers' Voice3
編集後記3
その他1
 

みなさんのコメント

私もチタン系食器常用してますが木製食器がお薦めですよ
昨今のアウトドア用途としては嵩が難ですが
割れないし軽いし使い込みによる風合とか素敵要素満載です
震災絡みに対して一読者として言う事がこれかと…

[編]でも木製だと直接火に掛けられないんですよねえ。(つ)


    

Q7    ご意見承ります。

noaverage
この選択肢は0
機能しません1
 

みなさんのコメント

各々好き放題でいいと思います
堅めも緩めも寄り道も脱線も冗長も
私はそれぞれが伝えようとしている事柄に惚れ込んでいます