日本の廃道
名 前  :
パスワード:
読者登録する/パスワード忘れた…

「日本の廃道」第60号アンケート結果

ダウンロード購読はこちらから

    

Q1    特濃!廃道あるき 第三二回[夢幻の道を追う第六回 後編]
三郷スカイライン
(by ヨッキれん)

 
 
 
平均点
4.6
5 おもしろかった・
 役に立った
11
4 ↑8
3 ふつう0
2 ↓0
1 つまらなかった・
 役に立たなかった
0
 

みなさんのコメント

道幅の狭さが印象的。いっそここで自転車のヒルクライム大会やれば、町おこしにつながるんじゃないだろうか。

[編]道幅が狭いので、後続のブロックは容易いかも知れませんね(←自重)。 (ヨ)


三郷スカイラインのレポートと言うことで衝動買いをしてしまった地元民です。
地図で見た東峠の「県道のバトンタッチ」が気になり何度も通った道です。

勝手を知ったる道と思っていたのですが、鉄塔の管理道路とばかり思っていた道がスカイラインの続きとは...。

[編]あの鉄塔の管理道路には騙されますよね。衝動買いありがとうございました!(笑) 出来ればこの調子で、計画的に講読して頂けると、嬉しいなっと思います。(ヨ)


    

Q2    旧橋紀行(39) 和歌山県・ねじりまんぽでない斜めアーチ二題

 
 
 
平均点
4.5
5 おもしろかった・
 役に立った
4
4 ↑1
3 ふつう1
2 ↓0
1 つまらなかった・
 役に立たなかった
0
 

みなさんのコメント

ええ感じですなあーこの写真。疲れたおっさんの心を癒してくれますわ。物の本によると岐阜の穂積や四国の松山にもけったいなねじりまんぽがあるそうですわ。

    

Q3    東日本大震災の記録
(福島県 須賀川市・郡山市)
(by TUKA)

 
 
 
平均点
4.9
5 おもしろかった・
 役に立った
392
4 ↑62
3 ふつう9
2 ↓1
1 つまらなかった・
 役に立たなかった
0
 

みなさんのコメント

通い慣れた土地 東北「福島」の内陸部が、こんな状態になってるとは知らなかった。現地の目がほしい。ここで目にできたことを忘れないでこれからの日本を見ていきたい。

報道はされていないのに、中通りの被害の大きさに驚きました。当地(千葉県印旛郡)は御地より1ランク低い震度(震度6弱)のため、建物崩壊はそれ程ではありませんが、路面崩壊、堤防崩壊は多数ありました。

テレビでやらないこんな被災が有った事を初めて知りました。
他の場所でも発生していないのでしょうか心配です。
全国この様な場所があるので、耐震の問題や断層による地震の予測などにもっと報道すべきですね

津波の被害に情報が偏ってしまい、地震本来の被害があまり報道されていませんでした、今後も情報があれば公開をお願いします。

凄まじいとしか言いようがない・・・
やはり自然の力というのは恐ろしい物だ・・・
人間は自然には勝てない
そう言われている様だ・・・

ダムが決壊し集落が押し流された事は、この記事を読んで初めて知りました。
本当に、この一連の災害の爪跡の大きさには驚かされるばかりです。一日でも早い復旧を願っております。

ニュースになっていない須賀川の現状、ほんの一部だと思いますが、思ったよりずっと酷いという事が分かりました。と同時にこの中で生活している人々は、本当に大変な中で、それでも明るく頑張ってるのだろうと思うと、心から頭が下がる思いです。
言葉にすると安っぽくなってしまいますが、応援しています。何か必要なものがあれば何でも言ってください。あなた方の後ろには、多くの仲間たちがついています。
つらい時は、甘えても良いんです。私たちはあなた方に手を差し伸べたくてうずうずしてるんですから。

郡山市民です。長沼に知り合いが住んでいて、その方は大丈夫だったのですが、紙一重で無事だったと思うと心底恐ろしいです。。。

内陸部は殆ど報道されないのでこんなに被害があるとは知りませんでした。凄まじい光景に言葉が出ません。

どうしても宮城県や、福島県にしても原発方面に関心が向かうのですが、今回の記事は衝撃的でした。
同時に公開して頂いたことに感謝します。

東北の全て、日本の全てが立ち上がらなければならないのだと改めて思いました。
何か役に立てればと思っています。

埼玉県・HN書生しげ

津波と原発ばかりが報道されてますが、地震そのものによる被害がものすごいと知り今回の地震の恐ろしさをあらためて
感じました。

私の友人は須賀川出身、ご両親が気になります。
郡山に住んでる友人も、もっと心配になりました。
記録は大事、忘れた頃に役立つときが絶対にあります。
もっと記録をお願いします。 役所はそれどころではないでしょうから。

津波と原発のために、地震の直接の被害はほとんど報道されなかったですが(あっても、浦安の液状化くらい)、新潟中越地震くらいの被害があるのですね。全く知りませんでした。貴重なレポートありがとうございました。

原発や津波以外でもこんなに被害がある所があったんですね・・・。
こういう所もメディアにはきちんと報道してもらいたいし、支援も行き届くようにお願いしたいです。

震撼しました・・・

新潟の者ですが、あまり報道されない、福島の中通りでも深刻な被害が出ている事が、良く分かりました…

地震の恐ろしさを更に感じました

福島の復興を願ってやみません。

わが町も一部で同じような状況です。

福島中通りでの被害が全く報道されていなかったが、
まさか土石流が発生していたとは知らなかった。
今回の震災被害が原発の陰に隠れてしまい
被害にあわれた方の事を考えると
言葉に言い表せない。

津波も酷いですが 内陸部の農業用ダム決壊の恐ろしさを
痛感しました。

郡山や須賀川あたりの被害の報道が岩手県ではほとんどされていなかったので、今回の記録写真は役に立ちました。

危険な場所でのレポートお疲れ様です。
津波被害ばかり報道されて内陸の被害がこれほどまでとは思いませんでした。

安積高校はどうなっているでしょうか?
OBなのですが、心配です・・・・・

被害としては大変痛ましい結果だと思いますが、後の防災対策の役に立つ貴重なデータだと感じています。

写真とコメントによる極めて詳細な報告です。
被災地の現実を思い知らされます。
速やかな復興を祈るばかりです。

ニュースや大手の新聞社が報道しない事実を今回知ることができ、地震で怖いのは揺れや津波だけではないということがわかりました。私の住んでいる家は群馬なのですが、それでも怖かったですから福島に住んでいる人はどれだけ怖かったことかと。津波や原発のことばかり報道されていて、こういう被害は全く報道されないですよね。なんか日本のメディア
というのは一つのことだけを集中して報道するので、どこも同じようなのばっかりで、正直いやになっていたところだったのでさすがはTUKAさんだなと。こういうことを報道する人が必要なんですよ。
いろいろとわけのわからないことを言ってしまいましたが、
私も、そしておそらく日本中の人々がいつかは復興して被災地の人々が今までどおりの生活を送れるようになること願っています。私はあえてがんばれとは言いません。皆さんがもう十分すぎるくらい頑張っています。そう言うことよりも、少しずつでいいから時間がかかってもいいからいつかは復興させてください。力を貸しますからと言いたいです。
長い文になり、申し訳ないです。

有志の方々が実際に足を踏み入れて集めてこられた個々の事例は、マスメディアが取りこぼしがちなこともあり(特に福島は原発事故関係がメインになってしまっているため)、とても貴重な記録だと思います。

観ていてつらくなりました
一刻もはやくの復興を願います

停電の中で聞いていたラジオからこのダムの決壊の情報が流れたとき、津波と同じくらいのショックを受けました。ダムが決壊するほどの地震とは…。
このような地震の被害状況を徹底的に記録し、後世に残すことが私たちの使命のような気がします。

恥ずかしながら、藤沼湖での災害は、こちらのサイトで初めて知りました。
地元の方々の災害の記録というのは、目立ったところを中心とした報道とは違い、とてもリアルで訴えるものがありました。
津波で被害をこうむった沿岸部のみならず、道路の寸断や建物の倒壊、農業に対するダメージなど、内陸部においても各地で相当の被害が出ていることを初めて認識しました。
こういった記録は、後年になってもとても貴重な資料となると思いますので、今後もぜひ継続して頂きたい。
できるならば、私のような、首都圏に住んでいて限られた情報しか入ってこないような者のために、このような詳細な被害状況をぜひ公開して頂きたいと思います。

初めて見る光景に言葉がありません。
一刻も早い復旧を望みます。

微力ながらお手伝いできることがあれば協力したいです。

恐ろしい・・・ただひたすら恐ろしい。

マスコミが伝えてくれない被害状況が生々しく伝えられており、驚愕した。東日本大震災は決して津波・原発災害だけではなく、多方面に大きな爪痕を残しているのだと感じさせられた。ダム決壊の真実は「津波の被害が大きかったので山方向へ…」という安直な発想に、却って重大な結果をもたらす危険性もあり得るという教訓にもなるのかもしれないとも思った。ORJ編集部の皆様がこの記事を無料開放して下さったことに感謝する。(因みに自分は静岡県=東海地震震源域の沿岸部住民なのでこの記事のケースよりはマスコミが多く報道した被害の方が可能性は高いのですが。)

私は、岩手内陸住民ですが
福島は、岩手の内陸以上の被害があるなと実感しました。
福島の一日も早い復旧を心から祈っております。

ダム下はまさしく”山津波”だったわけですね。

なお,市役所展望台からお一人の・・・とのこと。合掌。

福島内陸部の惨状は全く知らなかった。報道機関の偏向取材が問題だと思う。

「凄まじい」以外の言葉がありません。津波こそ無けれど、このような災害は行政・住民共に深い傷を残すでしょうねえ。西日本では福島内陸の報道が殆ど無いのです。このようなルポを執筆していただき本当に有り難く思います。平成7年の阪神間の風景を思い出し、涙が出てきました。

圧倒的な惨状で驚きました。
あちこち被害が多すぎてテレビでは放送されない事が多いと思いますが、
これらの記録を残すことは今後の防災に活かせるのではないでしょうか。
なるべく多くの記録を人の目に触れる場所に置いて研究されることを望みます。

このような被害があるのは知らなかった。
現実を知るうえで、貴重な記録(写真)と思います。

マスメディアで報道されるのは、沿岸部ばかりで、さも内陸地は被害がないかのような内容ですが、こういうのをみて、やはり内陸でも被害が大きいのだと思い知らされました。

津波被害そして原発の状況が注目されて報道されている中、地震そのものによる被害を記録された貴重な資料だと思います。地震そのものが大きかったことを改めて実感しました。貴重な記録をありがとうございます。

ここまでひどいとは思いませんでした。
驚くしかありません

あまりの惨状に心が痛みます。偏った報道は今後議論されるのでしょうか。

津波や原発と違い、内陸部の、それも地震の直接的な被害については、報道などにおいてもほとんど取り上げられる事がありませんでした。それだけに、これは貴重な記録となったように思います。

実家が須賀川の隣町にある鏡石町にあるのですが、今回の地震で家が半壊状態になっております。3月中旬に実家に行って近所の様子は分かったのですが、その他の地域までは見て回る余裕はとてもありませんでした。今回、このような貴重な資料を公開していただき感謝いたしております。

余りニュースなどで知ることが出来ない、このような貴重な記録を残すことは、大変役に立つと考えます。

興味深く読ませていただいたというか、驚愕した。評価5は貴重な資料ということで・・・。

マスコミの報道はセンセーショナルな所だけ報道してますが、被害をうけて、生活を脅かす孤立化は起きている。

報道されないのが不思議

僕は中学生です。
栃木県住まいで、福島が好きで毎月1回旧道へ行ったりして
ドライブを楽しんでいました。

今、この記事を見て身震いがとまりません。
自分の好きな場所がこうなってしまい、本当に
胸が痛いです。

早く復興して、また大好きな福島県に行けるように
なることを願っています。

ダム決壊という甚大は被害が出ているのに、この件は初めて知りました。貴重なレポートありがとうございます。
神戸の際も特定のところばかり報道され、報道の少ない被災地は被害があったことが、なかなか認識してもらえなかったです。
今回もマスコミの一極集中と、その影響を感じます。
それにしても、今回の震災の被害は激烈、かつ、広範です。
神戸の比じゃないです。
今はまず、原発事故の収束を願うばかりです。

重要な記録に感謝します、さらにネットで国民に知らせたい。

貴重な画像を公開していただきありがとうございます。

津波被害にかき消されてほぼ忘れられている内陸部の被害の状況が伝わりました。

ありがとうございました。近隣出身の者です。なかなか現地を確認しに行くことも出来ず、しかし報道もなかなかされないため状況が判らないでいましたが、まさかTUKAさんの報告でここまで詳細に知れるとは思っていませんでした。感謝しております。

私は北海道の札幌市に住んでいるので被害は
ありませんでした。
福島は今、原発で大変な事になっています。
ですが、苦しいのは今だけです。
必ずきっと日本は復興します。
がんばれ東北!

初めて知りました。
驚きました。

ひどい惨状ですね。内陸部でも相当の被害があったことがこれで良くわかります。ダムの決壊か・・!これだけの大地震だったのだから東京にいてテレビや新聞などだけでは情報が入りませんね。ありがとうございました。人的被害の状況が良くわかりませんが、この画像をみるだけでもに人々の生活は成り立ちませんね。復興には相当の年月がかかりそうなことくらい素人目にでも想像できます。被災者の方々にはどうぞお元気で!そしてここにも大地震の惨状があることを発信して知らせていくことが大切だと思います。
 30年来懇意にしていただいている友人の実家が須賀川市なので、なおのこと今後が気になります。
 情報ありがとうございました。

無料公開していただき、誠にありがとうございます。

自分は現在千葉県在住ですが、出身は福島(小野町)です。
更に母が須賀川市(旧岩瀬村)出身、さらに高校は郡山市内に通っておりました。
今回の震災では、福島県内も甚大な被害を受けたとの報道を目にし、報道されていない場所や知っている場所の被害がどの程度なのかが気になっておりました。
今回の記録で、その被害の一端が判明しただけでも満足でした。

願わくば、今回撮影された箇所が半年・一年後にどうなっているのかを継続してレポートしていただければと思います。

まだまだ余震が続きますし、原発問題も予断を許さない状況です。
お気をつけて廃墟・廃道のレポートを行って下さい。

福島県出身です。母親の実家が旧岩瀬村でつい先日藤沼ダム決壊の惨状を見てきたところです。母親の実家周辺も地震による家屋の倒壊で1人亡くなっており、他人事ではありません。中島村、矢吹町、鏡石町、須賀川市、郡山市の被災状況も見ました。これらの写真は私が実感した現地の様子を生々しく伝えていると感じました。福島県内陸部の被害はあまり知られていませんので、これらの写真を一人でも多くの方に見てもらいたいと思います。

淡々とした写真とコメントが新鮮で、今更ながらゾクッとしてしまいました。こうした写真などがあらたな郷土の史料と
して、再生の礎にならんことを願うばかりです。

震災なので「面白い・役に立つ」という評価が不謹慎かな・・・・。なので3にて最上

    

Q4    大杉谷森林軌道・4
−不動線でオモう−
(by nagajis)

 
 
 
平均点
4.8
5 おもしろかった・
 役に立った
16
4 ↑1
3 ふつう0
2 ↓0
1 つまらなかった・
 役に立たなかった
1
 

みなさんのコメント

昭和11年の額のところで胸がキュンとなりました。

50年近く前の施設、建物がこれだけ大規模に残っているだけでもスゴイと思う。特に事業所のあるところは、川の水がつかない場所なんだなあと感心しました。

50年近く前の施設、建物がこれだけ大規模に残っているだけでもスゴイと思う。特に事業所のあるところは、川の水がつかない場所なんだなあと感心しました。

大作をやっと読むことが出来ました。
これほどの鉄道網、これほどの遺構がありながら余り知られてないのは、やはり到達困難がゆえでしょうか。気軽には行けない所を見せて頂いてありがとうございます。
遺構だけでなく、そこでの「暮らし」や「人」に投げかける視線の優しさがnagajisルポの真骨頂だと思います。

    

Q5    Readers' Voice

 
 
 
平均点
5
5 おもしろかった・
 役に立った
2
4 ↑0
3 ふつう0
2 ↓0
1 つまらなかった・
 役に立たなかった
0
 

みなさんのコメント

    

Q6    総合評価

 
 
 
平均点
0
5 おもしろかった・
 役に立った
4 ↑0
3 ふつう0
2 ↓0
1 つまらなかった・
 役に立たなかった
0
 

みなさんのコメント

    

Q7    今号で印象に残った記事を教えてください(いくつでも選択可)。

noaverage
特濃・
 三郷スカイライン
1
旧橋紀行0
東日本大震災の記録5
大杉谷森林軌道0
Readers Voice0
編集後記0
その他0
 

みなさんのコメント

    

Q8    ご意見承ります

noaverage
この選択肢は0
無視して下さい0
 

みなさんのコメント

まずご無事でよかったです。津波の被害や原発事故の影響もたしかに大きいが、東日本大震災の揺れの激しさと被害の大ききさがわかる貴重な資料として読ませてもらいました。藤沼湖決壊のニュースは新聞で見ましたがこれほどのものだったとは。液状化も起きていたのですね。改めて多くの犠牲者のご冥福を祈ると共に1日も早い復興を願います。