「日本の廃道」アンケート結果
Q1 特濃!廃道あるき 第二三回 | ||
5 おもしろかった・ 役に立った | 36 | |
4 ↑ | 6 | |
3 ふつう | 0 | |
2 ↓ | 0 | |
1 つまらなかった・ 役に立たなかった | 0 | |
みなさんのコメント●とても素朴でいい景色の場所ですね。 [編]そう、美しいけれども、水面下に沈んだ道が気になって落ち着かない。オブローダーならばそれがダムに対する正しい付き合い方だと思います。 え? そう言う意味じゃない?(ヨ) ●いい風景ですね。 [編]岩質もまぁまぁ堅牢だったと思いますが、それ以上にこの道の場合は、経年がさほどでもないですからね。明治であるとか、或いは戦前とかの車道と較べれば、傷みが進む時間が段違いですから。(ヨ) ●いやぁ〜、「日原」に匹敵するゾクゾク感を味わいました。 [編]ありがとうございます。最高級の賛辞を戴いた気分です。(ヨ) ●風光明媚な林道と、見るのも怖い崩壊が対照的でした。 [編]ずるっと滑っても、諦めちゃいけないと思っています。万が一落ちながらでも出来ることはあるはずだと、前もってイメージトレーニングしながら行動しています。(ヨ) ●対岸の絶望的な崩壊を見て、対岸は決して通過できないだろうと思いました。 [編]私も遠景の段階では、川に降りる以外に手はないと思っていました。(ヨ) ●●P31 [編]使い慣れない言葉は使うべきではないですね。掲示板でのご教示もありがとうございました。カシミールって、使いこなせると便利ですね~。(ヨ) ●これほど人を引き付ける場所…、 ●かなり前に、「加須良林道」含む41号を購読した者です。実は先日2013年10月30日の夕方の地元ニュースで、昔ダムに沈んだ県内のある地区が、修理の整備のため水を抜かれたダムの底から現れ、縁の人たちがそこを訪れた、というカメラマンリポートを放映していました。ニュースのさわりを聞いたとき「面白そうだ。富山版『山行が』だな」と興味を抱き録画したものを、最近見直したのですが、その集落の名前はぬわんんと!「桂」と言うんです。そう、加須良林道の前説に「昭和45年をもって離散した」とあった、桂集落です! さすがに驚いてしまい、何度も41号を読み直す始末・・・。先見の明があったというべきなのか・・・。 | ||
Q2 新町軌道2 | ||
5 おもしろかった・ 役に立った | 8 | |
4 ↑ | 3 | |
3 ふつう | 0 | |
2 ↓ | 0 | |
1 つまらなかった・ 役に立たなかった | 0 | |
みなさんのコメント●おだやかな探索の旅だけでも楽しいのに、妄想列車は最高ですね。 [編]ありがとうございます。 ●番外編の推測は可能性が高いように思えました。もっとも、ご自分でもお書きになっていたように、仮に国鉄の駅同士を結ぶ路線であったとしても、未成に終わった五新線のように需要が少なすぎては維持もままなりません。代わりの道路が存在しているようなので、岩泉線のような理由で存続し続けることも期待できません。 [編]私も同意見ですが、この場合、想像する楽しみを満喫したTUKA氏の一人勝ちですよね。いや、私も満喫させて貰いました。こういうレポ大好きです。(ヨ) | ||
Q3 トークイベント「廃道ナイト!!!」 | ||
5 おもしろかった・ 役に立った | 71 | |
4 ↑ | 21 | |
3 ふつう | 4 | |
2 ↓ | 2 | |
1 つまらなかった・ 役に立たなかった | 0 | |
みなさんのコメント●ぜひ、大阪でも! ●プレゼンでレーザービームポインタを使わずに、木の棒で画面を指していることに強く共感しました。いくら影ができようが、ぷるぷる震える赤い点を強制的に見せつけられるよりずっと暖かみがあります。棒が廃道で拾ってきた枯れ枝ならもっとよかったかも…。あ、廃道の物は持って帰らないのが原則でしたっけ。 [編]どっかの誰かさんは沢山拾ってきて展示までしてましたけどねー。(な) ●参加したかったです!! [編]東京でやるとnagajis大変だし・・・大阪だとヨッキれん大変だし・・・(な) ●是非次のイベントには参加してみたいと思いました! ●行きたかったけど行けなかった廃道ナイト。当日の楽しそうな雰囲気が伝わってきました。本人たちが一番楽しんでいるようで何よりです。最後に出演者の顔写真を小さくてもいいから正面から見せて欲しかった。次回もがんばってください。 [編]いっつも見てるじゃないですか。改めて載せなくても・・・(受) ●アツいトークイベントだった様子が垣間見えてとても羨ましいです。機会があったらぜひ参加してみたいものです。 ●廃道ナイト、行きましたよ!! [編]あ・り・ま・す・よ・ 第2弾。 ●地方なんで当日行けなかったので、他のしませていただきました。 ●参加できませんでしたので、雰囲気を知る参考になりました。 ●無料記事ということで初めて拝見しました。 [編]それは残念ですね。(受) ●参加しとけばよかった。 [編]ディナーショーって(笑)、なんか歌わなきゃいけない気がしてきますね。いや、実はトークライブの中で私の生唄、出てましたけどね(爆死)。(ヨ) ●雰囲気がよくわかりました。 ●がんばってください もっとメジャーになって。発言力が増せば、指針になれるのでは? [編]nagajisさんはともかく、私の発言力が増したら大変ですよ。道路法第46条を廃止しちゃいますよ。(ヨ) ●楽しそうなイベントのようでしたね。 [編]たのみますよ。ほんとたのみますよ。たのみますからね。次、点呼取りますからね。(ヨ) ●宮城在住の高校1年なので行けませんでしたが、お2人にはトークイベントではなく廃道でお会いしたいです。 [編]猿と間違えて撃たないで下さいねっ(受) ●普段私はORJを読んでおらず、もっぱらよっきさんの山行がだけを読んでいたのでこういうpdf形式の廃道系文章を読んだことがなかったのですが、完成度の高さに驚きました。 ●行きたかったけど行けなかった・・・ので、とても有難かったです! ●ライブ感があって面白いレポートでした。 ●廃道の、何が気になるのかが、解りました。 ●新潟の雅泉と申します。 | ||
Q4 東熊野街道Odyssey4 | ||
5 おもしろかった・ 役に立った | 13 | |
4 ↑ | 2 | |
3 ふつう | 0 | |
2 ↓ | 0 | |
1 つまらなかった・ 役に立たなかった | 0 | |
みなさんのコメント●モヤモヤモヤモヤ〜 [編]歴史の時間に教わったことって、ごく一部分だったんだなあとつくづく思います。教科書に出て来ない歴史が載ってる分の何千倍何万倍も隠れてるんですよね。 ●労作にして傑作。ただしやや詰めが甘かったような気がします。 [編]おっしゃる通りで,TUKAさんからも指摘していただいたんですが,力及ばずで修正し切れませんでした.次回はもっとスマートにします.(エンピン岩はのちほど修正を.)(な) ●p.147/189で最初の行が欠落しているようです。 [編]お気遣いありがとうございます。体重をかけた場面は掲載写真のように木の幹に縛り付けられているのを確認したところからで、切れる可能性や解ける可能性を考えつつ登りました。100%は信頼してないのです。(な) ●土地に歴史があり、そしてそれは道の上を行く。 ●鳥羽伏見の戦いの年号が誤植になっていますね。ご確認ください。 | ||
Q5 Readers' Voice平均点 5 | ||
5 おもしろかった・ 役に立った | 3 | |
4 ↑ | 0 | |
3 ふつう | 0 | |
2 ↓ | 0 | |
1 つまらなかった・ 役に立たなかった | 0 | |
みなさんのコメント●「ガマ」て、たしか沖縄で防空壕のことをガマと呼んでいたような。 [編]あ、そういえばそうですね。さくっと調べてみると自然洞窟をガマと呼ぶみたいです。穴=ガマというイメージが共通してたのかも知れません。 | ||
Q6 総合評価平均点 5 | ||
5 おもしろかった・ 役に立った | 1 | |
4 ↑ | 0 | |
3 ふつう | 0 | |
2 ↓ | 0 | |
1 つまらなかった・ 役に立たなかった | 0 | |
みなさんのコメント | ||
Q7 今号で印象に残った記事を教えてください(いくつでも選択可)。 | ||
特濃!廃道あるき | 1 | |
新町軌道2 | 1 | |
イベント報告 | 1 | |
東熊野街道オデッセイ | 1 | |
Reader's Voice | 0 | |
REAR TYRE | 1 | |
その他 | 0 | |
みなさんのコメント | ||
Q8 ご意見・ご要望ありましたらどうぞ。 | ||
この選択肢は | 1 | |
機能しません | 0 | |
みなさんのコメント | ||