トップ 新規 編集 差分 一覧 ソース 検索 ヘルプ RSS ログイン

14巻4号

キーワード

昭和7年4月(14巻4号)(地方通信

14巻3号14巻5号

http://library.jsce.or.jp/Image_DB/mag/dokai/pdf/14-04-0146.pdf

(※イラスト変更)

 北海道方面

凶作地救済道路工事
@十勝国河東郡。
室蘭市役所通竣功式
@室蘭仏坂国道切下工事。13巻10号の承。「従来の呼び名『佛坂』は餘りにも時代離れのグロ味たつぷりなもので港灣都市の沽券にかゝるから」と『市役所通り』に改名。
道内橋梁新修個所
昭和7年度の改修個所一覧。
小越庶野間の開通式
@幌泉郡。小越村から庶野村に至る3里半。

 東北方面

一挙三得の万石架橋
宮城県渡波町、万石浦橋。架橋により埋め立て地が生じ、町の財源になる見通し。
登米田尻線県道改修
宮城県登米郡登米町から遠田郡田尻町をつなぐ県道。
両羽橋の架替工事
山形県にて架橋中。工費16万600円。
四ヶ浜道と海岸道路
宮城県本吉郡鹿折村。役場前から大島村唐黍村に至る路線二里。

 信越方面

千曲川の橋梁の架替
長野県下高井郡瑞穂村、下水内郡太田村。コンクリート吊橋へ。長165m幅3・7m。
長野の森林回遊道路
長野県長野市。善光寺納骨堂から放生寺に至る1500m幅7m半の回遊展望道路を舗装。
恵那登山道を開設
岐阜県恵那郡中津町。延長2500mの林道恵那登山道路の開鑿工事完了。
新潟県の産業道路計画
昭和7年度の産業道路計画(国庫補助申請)。工事路線一覧あり。
堂々十間道路を舗装
@新潟市山ノ下通り。

 関東方面

東京府の道路舗装
舗装材の納入業者の話。砂町、池袋、荏原町など。アスファルト乳剤600トンを浅野物産、日本石油、大倉土木、日本ビチュマルス、日本アスファルトに分割納入。失業者救済事業。
両国橋の完成近し
東京府13巻8号13巻10号などで報の両国橋、九分通り完成。
東京市の土木事業
総額2億2000万円に及ぶ新規事業計画。路面舗装残部の完成、歩道/車道境界区分の確立、道路側溝の整備等。
湘南遊歩道の延長
13巻5号13巻10号などで報の湘南海浜道路、逗子町から片瀬まで延長することに。
コンクリートアーチ橋
神奈川県足柄下郡塔の沢、国道1号線・早川。一穀橋と命名されたこの橋は「放物線形鉄筋混凝土繋拱橋」、すなわち鉄筋RCブレースドリブアーチという珍しい形式。長84尺幅36尺、工費2万7900円余。

 東海方面

味岡楽田間県道改修
愛知県東春日井郡味岡村。丹羽郡楽田村に至る名古屋犬山線は「縣下随一の惡道路」。改修に着手。
半田本町の大改修
愛知県知多郡本町通。
近代都市美と道路網
愛知県一宮市。同市の7年度改修路線。

 関西方面

京都大宮東寺間改築
京都府。京阪国道の京都七条大宮から東寺間。269mが跨線橋および地下道。
天神橋の架替工事
大阪府。昨年秋から架け替えに着手。施工大林組。
竣工近き木津川新橋
大阪府。府下初のタイドアーチ・スキュー。間組施工。

 中国方面

明加国道改修工事
前号などに報の明加国道、3月末に完工。同種の工事(失業対策事業)では延長で第一位、動員数35万人は名古屋市蟹江の国道工事40万人に次ぐ2位。
松江諸橋の架換計画
島根県松江市。市内の木橋をすべて鉄筋コンクリート橋に。
津和野江崎線改修
島根県。前号にも報の路線、工事に着手。
広島県道路優等賞
第6回道路共進会成績。
宮島観光道路竣工
13巻11号に報の宮島道路第一期完工。失業救済目的。

 九州方面

遠賀橋竣工式
福岡県遠賀郡中間町、底井野村間。長327m幅6・3m工費9万7522円。T型鉄筋混凝土単桁橋。
豆津橋開通式
14巻2号に報の福岡・佐賀県境豆津橋開通。長180間幅3間半、工費23万円。
大分別府間の道路改修
大分県。国道3号線別府大分間(注・別大道路)改修計画。
別府市の道路舗装
7年度事業として10万円を計上、市内5箇所の主要道路舗装へ。
美々津橋架橋
13巻2号に架橋運動開始の報のあった国道美々津橋、6・7年度の継続事業で架橋工事中。工費24万円、鉄筋コンクリートアーチ。
橘橋の工事進捗
宮崎県12巻2号12巻9号等で報告の橘橋、70万円余りで飛島組請負、大部分完成。13径間鉄筋コンクリートアーチ。勾欄も混凝土。

ご意見・ご指摘・ご要望は下記まで

日本の廃道 nagajis (http://www.the-orj.org